洗濯洗剤ハイジアの特長
● プレミアム抗菌
様々な素材に対するニオイ菌、洗うたびに抗菌効果を高めてくれます。
● 確かな洗浄力
洗浄成分を増量したことで、ニオイ菌のエサとなる皮脂・たんぱく汚れなどもしっかり除去!
● 多糖分解酵素配合
洗うだけで、洗濯槽を菌やカビから守り、ニオイ・汚れの元まで取り除きます。
「無けい光」の「けい光」って何?
宅配ママ
そんな洗濯洗剤ハイジアですが、無けい光とはどういった意味なのでしょうか?
けい光(蛍光剤(蛍光増白剤))とは
● 衣類の白さをより白く見せるための添加物の事
つまり、漂白して白さを出しているわけではありません。
宅配パパ
蛍光剤は、紫外線を吸収することで、目に入る反射光を補うことで、黄みがかった色を中和して白っぽく見せてくれているのです。
宅配パパ目をごまかして白く見せているだけなので、白物衣類には効果を発揮しますが、生成りの衣類や淡い色合いの衣類などは、色味自体が変わってしまうので注意が必要です。
無配合のほうがいいの?
宅配ママ
ではそんな蛍光剤は、無配合の方がいいのでしょうか?
白さは出ないの?
先述したように、蛍光増白剤は「白く見せる」という白さの出し方です。
宅配ママ
洗濯洗剤ハイジアは、蛍光増白剤が無配合、つまり配合されていません。
ですので、白く見せる効果はありません。
宅配ママ
その代わり、ニオイ菌に対する洗浄効果の高い洗濯洗剤ですので、生乾き臭といった嫌なニオイが気になる方向けの洗剤と言えます。
また、白さを出したい方は、漂白剤を使うことをオススメします。
宅配ママ
漂白剤は、色を分解し取り除くことで白さを出します。
宅配パパ
蛍光剤(蛍光増白剤)は、白く見せることはできますが、色味自体を取り除くわけではありませんので、その辺りを見極めて選ぶといいですね。
肌への影響は?
では、肌への影響はどうでしょう?
宅配パパ
洗濯洗剤ハイジアは、蛍光剤(蛍光増白剤)が無配合ですので、その心配自体がありません。
しかしネットではよく、発がん性としての物質であるとか、皮膚障害のある毒性があると言われています。
宅配ママ
しかしよく調べてみると、発がん性については無いとの結論が出た動物実験のデータも発表されています。
また皮膚障害については
● 2.000人を対象に直接蛍光剤(蛍光増白剤)のパッチテスト
● ごく少数名に一時的に皮膚に赤みが出た
と言う結果が出た実験もありました。
宅配ママ
いずれもにしても、洗濯洗剤に含まれる蛍光剤(蛍光増白剤)は、何度も洗濯するたび濯がれていくので、洗濯による皮膚障害はほとんど心配ないと言えるでしょう。
そもそも安全なの?
何度も言うように、洗濯洗剤ハイジアには蛍光剤(蛍光増白剤)が配合されていませんので、余計な危険性はありません。
宅配ママ
しかし、蛍光剤(蛍光増白剤)の毒性はゼロではありません。
しかし、用法用量をしっかり守って使えば安全に使用できるはずです。
宅配ママ
しかし、必要でないのであれば配合されていないに越したことはないと言えますね。
まとめ
今回「洗濯洗剤ハイジアの成分「蛍光増白剤・無配合」ってどういう意味?」について紹介しました。
宅配ママ
洗濯洗剤ハイジアは、「洗ってもにおいが気になる」という方や、家族みんなの汚れものをまとめて洗うときの「菌やカビ移りが気になる」という方にはオススメの商品です。
宅配パパ
洗う衣類の種類やものによって、使う洗剤を選び、使い分けることが大切ですね。



コメント