いろいろな口コミを見ると、宅配クリーニングと家の近くにあるクリーニング店はどちらが安く便利でしょうか?などの口コミが多くありました。
今回、私自身で体験したことを元に比べたときどちらがオススメかご紹介したいと思います。
ネット申し込み宅配クリーニングと実店舗クリーニングはどちらが便利?
宅配クリーニングと実店舗クリーニング店の違いは、本人が動かず自宅から宅急便でクリーニングを送るか、本人がクリーニング店舗まで行くかの違いになります。
料金に関しても、多少値段が変わります。クリーニングする店舗によって料金も変わりますが、宅配クリーニングのほうが安い場合もあります。
宅配クリーニングの評判は?
ここ最近では宅配クリーニングが広まってきていますが、まだまだ知られていないので聞きなれるまでは時間がかかります。また使ってみるのが、不安になります。
ただ、宅配クリーニングは店舗型のクリーニング店と違い、多くの特典がついています。その特典は、ほとんどのところがしみ抜きサービスをしています。
このシミ抜きは衣類についたシミをとるのですが、これを実店舗でした場合、有料になり、500円以上は取られてしまいます。
このサービスだけでもお得ですし、宅配クリーニング店によっては、ほつれ修理やボタン修理などもしてくれます。
送料も無料
宅配クリーニング店のほとんどが送料を無料としています。ただ料金に応じて無料のところが多く、3.000円以上は無料のことろもあれば、1.900円以上のところもあります。
そのため、実店舗の場合でも、クリーニングに注文する場合は3.000円以上はしますので、このことを考えると実はあまり変わりません。
まとめ
実際どうするかは本人次第になりますが、不安な方は実店舗に注文したほうがいいですし、持っていくのが面倒な方は、宅配クリーニング店のほうがいいとおもいます。
ただ、店舗によっては宅配クリーニング店のほうが料金やサービスはお得になりますので、しっかり見極めてから注文するといいでしょう。
また私自身で調べたことや体験したことをランニングにしていますので参考にしてみてください。



コメント