衣替えの時期になると多くの方が利用する宅配クリーニング、その中でも利用する方が多いせんたく便の保管サービスはどのくらい預かってくれるのでしょうか?またリピートをするとどのくらいお得になるのでしょうか?このことについてご紹介したいと思います。
せんたく便で保管サービスを利用するとリピートがお得?
せんたく便の料金体制として枚数セットの固定料金体制となっています。そのため料金が
● 5点保管パック 5.780円
● 10点保管パック 7.780円
● 15点保管パック 9.780円
● 30点保管パック 17.780円
となります。また保管パックを利用する際は、専用の保管集荷パックが送られてくるので袋に入れてから送る形になります。2回目のリピートの場合は、1度利用して専用のバックで来るれば、料金価格から700円引きになります。リピートになるとこの700円が無料になるため安くなります。
最長9か月の保管が可能
せんたく便は最長で9か月間衣類を預かることができると言われていますが、実際問い合わせをしたところ、せんたく便の空き状況で預かる期間が決まってきます。そのため希望日時の指定ができません。
このように保管をしていただくときは必ず、現在何月まで預けることができるのか確認をしないと分からないので正直預けるのが面倒になってしまいました。また公式サイトから申し込みをすると上の写真のように何月まで保管できると書かれていますので、詳しく見るのもいいと思います。
せんたく便の評価
私が電話で問い合わせたところスタッフの電話対応はとてもよかったです。わからない点を聞くとすぐに受け答えをしてくれましたし、いろいろ具体的に教えていただきました。
しかし、ネットで評判、評価を見るとあまりよくありません。口コミで多く書かれていたこととして、衣類のトラブルがあり、問い合わせをしたところ対応が適当であり、さらに折り返すと言って連絡が来ないなど多く書かれていました。
せんたく便を利用した感想
実際私がせんたく便を利用した感想として、送ってから自宅に届くまでの速さはせんたく便が一番早かったです。また衣類を丁寧に仕上げてあり、評判が悪い感じには感じませんでした。
ただ2点マイナスとして、衣類がドライ臭いという点です。おそらく石油系のドライクリーニングで洗っているためそのにおいが衣類に付着しているという感じでっした。
また送る際にタンボールが小さいのもマイナスでした。せんたく便は枚数で料金が決まっていますが、段ボールの大きさも決まっています。そのため5枚セットを頼んだとしてもダンボールの中に衣類が4枚しか入らない場合同じ料金が取られてしまう事があります。
まとめ
今回「せんたく便で保管サービスを利用するとリピートがお得?」についてご紹介しましたが、リピートをすると700円お得になるだけでした。しかし、保管していただく際は問い合わせて何月まで保管できるのか聞かないといけないのでその部分を正直面倒でした。
私が利用して感じたことは、せんたく便の保管サービスよりも実はリナビスのほうが料金も安くサービスにおいてもどの宅配クリーニングに負けないサービスをしています。


