衣替えの時期がくると利用する方が増えてくる宅配クリーニング、今回その中でも多くの方が利用しているせんたく便宅配クリーニングは送料が無料なのか?についてご紹介したいと思います。
せんたく便宅配クリーニングは送料無料?
せんたく便宅配クリーニングは4種類のクリーニング方法があり、最短パック。保管パック、ふとんパック、コスプレパックがあります。そのすべてが送料無料になります。
せんたく便の料金体制として最短パックであれば、5枚で3.879円と枚数によって料金が決まっているため、1枚あたり700円でクリーニングすることができます。
ただ送る際送料は無料なんですが、段ボールのサイズが決まっているため、5枚パックで注文していたとしてもダンボールに4枚しか入らない場合でも同じ料金取られてしまいますので注意しましょう。
※基本せんたく便のダンボールは小さいです
ダンボールサイズを比べてみよう
こちらは5枚パックで注文した際のダンボールになります。見てわかるようにとても小さいですし、リナビスの袋と比べてみるとかなり小さいことがわかります。
こちらは私が以前利用した時の冬物の衣類を入れた時の写真になります。
見てわかるようにダンボールからはみ出しそうなぐらい小さいです。このとき私は無理やり押し込んで入れました。
ファーがついている衣類もダメ
こちらの衣類でもクリーニングすることができませんし、襟元にファーがついているものもクリーニングすることができません。
なので、間違ってこちらの衣類を入れた場合洗ってはくれませんので注意してください。
ほかの宅配クリーニング店もほとんどが送料無料
実はせんたく便だけが送料無料というわけではありません。リナビス、リネット、ネクシー、バスケットなどの宅配クリーニングはすべて送料無料となっています。
ただリネット、ネクシー、バスケットは料金によって送料が無料になりますが、せんたく便とリナビスは料金に関係なくすべて送料無料となります。
まとめ
今回「せんたく便宅配クリーニングは送料無料?」についてご紹介してきましたが、せんたく便は送料無料となります。
ほかにも送料無料なところはたくさんありますので、せんたく便だけではなくいろいろなところを見てみるのもいいと思います。
それぞれに料金体制や無料サービスが違うので、せっかく宅配クリーニングを利用するなら料金が安く、無料サービスが多いところでしたほうがいいと思います。
私自身いろいろな宅配クリーニングを利用しているので初めて利用してみようと思っている方は参考にしてみてください。


