宅配クリーニングを使用する方が増えている中、どの宅配クリーニング店がいいのかわかりません。
今回料金コースの説明について詳しくご紹介したいと思います。
せんたく便宅配クリーニングの料金コースの説明
せんたく便5パック
● 衣類5枚で3.592円(税抜)
● 1枚あたり720円
このせんたく便の料金コースとして衣類5枚で3.592円(税抜)でクリーニングすることができます。1枚あたり720円になります。
衣類は何でもかまいません。宅配クリーニングに出す場合はダウンコートなど普段出すと高い衣類をクリーニングしたほうがお得になります。
せんたく便10パック
● 衣類10枚で5.092円(税抜)
● 1枚あたり510円
こちらの場合、料金コースとして衣類を10枚クリーニングに出すことができ、5.092円(税抜)でできます。※1枚あたり510円になります。
5パックと10パックで見比べたとき、10パックで依頼したほうが210円ほどクリーニング代が安いことがわかります。
せんたく便の無料サービス
● しみ抜き無料
● 送料無料※一部地域(沖縄・離島)は1.000かかります。
せんたく便でクリーニングをご注文すると送料無料になり、ほかにも染み抜きがサービスになります。※一部地域の方は別途1.000円いただく形になります。
定期枚数以上注文したい場合
● 1枚500円
5枚パックや10枚パック以上の枚数衣類をクリーニングしたい場合は1枚500円別に料金がかかります。ただ注文したい枚数をお願いできる分としてはとても助かります。
※ただ5パック、10パックに応じてダンボールの大きさが決まっているので、その範囲で送ることができる枚数になります。
発送から納品までの期間
ホームページからクリーニングを依頼して発送した翌日から計算して5日で納品という形になります。また盆休みや正月で重なった場合開けた日に発送されます。
クロネコヤマトのダンボールで送る
初回5パックのダンボールの大きさ
● たて27、よこ38、高さ29
初回に限りクロネコヤマトがしているダンボールで送る形になります。大きさが「たて27、よこ38、高さ29」になります。
また衣類に関してこのダンボールに入る衣類までしか送ることができず、仮にダウンコートが4枚しか入らない場合でも、5パックと同じ料金が取られますので注意しましょう。
初回10パックのダンボールの大きさ
● たて32、横46、高さ29
10パックの場合、「たて32、横46、高さ29」になります。先ほどと同様に膨らみがある衣類が8枚しか入らない場合でも10パックの料金で取られてしまいますので注意してください。
まとめ
このように「せんたく便宅配クリーニングの料金コースの説明」についてご紹介してきましたが、注意する点が多いのでご注文する際は必ず確認をしてから依頼したほうがいいでしょう。
またホームページに書かれていることがわかりにくい部分があるため、電話で一度確認したほうがいいと感じました。


