テレビで松岡修造さんがCMをしているファブリーズは消臭力がすごいと宣伝していますが、実際はどうなのでしょうか?
クリーニングに出すよりも消臭効果があるのか?このことについてご紹介したいと思います。
宅配クリーニングとファブリーズどちらが消臭力がある?
確かにファブリーズは消臭効果があるため私自身も使用する機会が多いですが、実際は1次的ににおいが取れるだけです。
しかも汚れは取れませんので、しばらくすればまたにおいが出てきます。
ファブリーズはもともとにおいがある衣類にかけることで上から消臭効果でにおいをごまかしています。
そのため、そのにおいのもととなる原因は残ったままの状態になり、しばらくすれば出てくるのです。
しかもファブリーズは使い続けるとさらににおいが上乗せされて臭くなるので使いすぎは禁物です。
私自身も使いすぎて余計に臭くなりクリーニングに出したことはありますが、やはりにおいのもとになる汚れを落とすにはクリーニングしかありません。
シーツは定期的に洗おう
CMを見ているとシーツによくかけているシーンがありますが、寝る前に使用するのはいいかもしれませんが、しばらくすれば消臭力も消え、かけすぎるとべたべたします。
また寝ているときたくさんの汗を掻くと言われていますので、男性の方はとくに洗わないと男臭かったり加齢臭の匂いはとれませんので、必ず定期的に洗うようにしてください。
ただクリーニングに出そうと思っていても布団などはなかなか持ち運びが不便なので、クリーニングに出しにくいです。
そのようなときは宅配クリーニングを利用するといいでしょう。自宅にいるだけで宅配業者が来るので渡すだけで完了です。
またクリーニングが終わり次第自宅に届くので足を運ぶことなくクリーニングができることはすごくいいことです。
まとめ
このように宅配クリーニングとファブリーズどちらが消臭力があるのかについてご紹介してきましたが、あくまでもファブリーズは一時的なものなのでにおいの元や汚れを落としたいのであればクリーニングしかありません。
また忙しい方や持ち運びが大変な方は宅配クリーニングにお願いするといいでしょう。自宅にいるだけでクリーニングができます。


